残念
2017.04.09
今、スペインのバルセロナに着きました。
何回乗ってもこの長い時間、機内は疲れますね。
日本は今は夜かな?
最近、 忙しくてなかなか落ち着いて物事を考えてる時間がなかったので、 飛行機の中ではゆっくり色んな事を考えれました。
これから始まるMICもだし、 アカデミーの事やこれからやりたい事など。
自分の為にやるの?
人の為にやるの?
以前に僕のブログやツイッターで、 最近のサッカー指導者だったり、 経営者は大人のエゴで選手を扱ってる人が多いって話をしました。
でも、それはその人。
全く否定はしないし、他人の悪口は言わない。
それがその人のやり方だから。
他人の悪口を言う暇があれば、その時間で何かを僕は得たい。 有意義に時間は使いたい。
僕のアカデミーに限らず、 チームやスクールの見え方は本当に様々だと思う。
参加した選手やその保護者の方が良いと感じればそれは良い物と思 ってもらえるだろう。でも、 同じものでも合わない人やもう参加したくないと思う人が現れたら 、その人にとっては悪いものになる。
こういった仕事は100人中、 100人を納得させるのは無理とは言いたくない。
でも、選手や保護者様が求める物がみんな違うから、 全ての人を納得させるのは至難の技だと思う。
『あいうえお』
『アイウエオ』
『亜井雨絵尾』
同じ『あいうえお』 でも使う人の使うタイミングでその見え方や書き方、 使い方が変わる。
僕たちの仕事はこれでいいんだと思う。
様々な形で多くのサッカーチームやスクールがあるこのご時世。
選手が『ここで頑張りたい』
保護者の方々が『ここに預けたい』
そう感じた所に行けばいい。
何も難しいもんだいはない。
選ばれて、選手を受け入れた側は責任持ってその選手を扱うべき。 人それぞれ、アカデミーの必要性、見え方、求めてるものが違う。
そこで何故、大人は未来ある選手を奪いあう?
何故、他人の悪口を言ってる暇がある?
僕にはどうしても理解に苦しむ。
ましてや選手ファーストを真っ先に行っている海外サッカー文化を 知ってる様ないい年齢の指導者やサッカー協会の関係者なんかも国内でやってるって聞くことが非常に残念 でならない。
長くなったけど久々に座って考える時間が出来てよかった。
自分は間違ってないし、 自分がこれからやらなきゃいけないことも決まってる。
ただ前に進むだけ。